かねぜん建設-KANEZEN

お問合せ

MENU
ルネスストーリー

100年をめざせる理由があります
60cmの床下マジック ルネスがアパート経営を安定事業にする理由

その1入居者に対するメリット
入居者の不満点を解消し、選ばれるアパート・住み続けられるアパートを提供します。

入居希望者が賃貸住宅を選ぶ際は、交通・買物などの利便性が重要視される傾向にあります。しかしそうしたエリアでは競合物件も多く競争は激しくなります。さらに築後何年も経てば入居者は他の新築物件に目を向け始めるため、家賃を低下させなければならなくなります。したがって、土地の値上がりが期待できない現在、入居者に選ばれるアパート・マンションを建設することが最重要課題となります。

課題安定した収益をあげるために必要なこと
賃貸アパート・マンションを経営するうえで安定した収益をあげるためには、新築後すぐに入居者が決まり、しかも常に入居者があって空室がなく、そのうえ高い家賃設定を維持していかなければなりません。そのためには入居者に退居されないこと、つまり入居者に満足度の高い集合住宅生活を過ごしていただき、『長く住み続けたい』と思われる物件であることがポイントです。

解決ルネス工法が入居者の不満を解決しました

収納スペースの狭さの解消
ルネス工法は床下に60cmもの広大な空間を作り出しました。これを収納スペースとして有効に活用することで、これまで入居者の大きな不満だった収納問題を抜本的に解決しました。
収納スペースの狭さの解消イメージ
上下階の騒音の軽減
普通の逆梁工法は床を多くの束で支えるため、音が階下に響きやすいという欠点がありました。しかしルネス工法では床を軽量ビームで支えるため、上下階への騒音を大きく低下させることに成功しました。
上下階の騒音の軽減イメージ
※通常の逆梁工法による階下への騒音の伝達イメージ
※LL値とは住居の遮音性能を表します。住宅整備公団の基準はLL55ですが、ルネス工法ではより遮音性能に優れたLL49以下を実現しました。
採光・採風性の向上
梁を床下に設置するルネス工法では、天井の高さから窓が設置できます。この結果、ハイサッシやランマ付きドアを設置でき、採光性や採風性が高くなります。
採光・採風性の向上イメージ








その2大家様に対するメリット
大家様が負担する費用を削減し、様々なリスクを軽減することを可能にします。

アパートの収益計算を行う場合、建築費と家賃収入のみを考えがちです。しかし良好な建物環境を維持するためには、様々なメンテナンス費用および必要に応じた適切なリフォームが必要です。安定した家賃アパート・マンション経営を事業展開するためには、こうしたランニングコストに注目することが大切です。

課題コスト削減のために必要なこと
下の表からもわかるように、賃貸アパート・マンション経営には建設前はもちろん建設後にもこれだけの様々な作業が発生し、それに応じて経費も発生します。つまりイニシャルコスト(建築費など)以上に、ランニングコスト(メンテナンスや修繕、リフォームなど)を重視した収益計算が必要となり、この課題を克服しなければ安定した賃貸アパート・マンションの経営は実現しません。


解決ルネス工法が経営コストの削減を達成しました
ライフサイクルコスト(LCC)を軽減

ライフサイクルコスト(LCC)を軽減グラフ

建設費だけで見るとC社が最小ですが、ライフサイクルコストも合わせて見るとルネス工法が最も経済的です。
住空間+機能空間(住空間の25%)で、建築資産価値を持続
従来工法イメージ
ルネス工法
ルネスは”住空間”に機能空間を追加。
例)75㎡の床面積の場合
180㎥の住空間に、45㎥の機能空間がプラスされます。この機能空間が、ライフサイクルコストの低減につながるほか、収納をはじめとする様々な居住機能としても活用できます。



関連商品登場

免震ルネス出来ます!

関連商品登場


会社案内

商品案内

実績紹介



ルネスマンション

戸建賃貸住宅KS-Wood

YESS建築

弊社お客様サイトの紹介